不知纯语文、纯现代日语辞典中是怎么界定,
下面两本大小和三国差不多。
旺文社这本 logovista 也有出过。
我觉得第十版纸版也很有特色。
新选这本可能是收很多辞头,字太小不好阅读。
旺文社国語辞典 第十一版
収録語数は約83,500。日常生活に必要な語をはじめ、科学技術・情報・医学などの最新語、和歌(百人一首・現代短歌)・現代俳句や、人名・地名・作品名などの固有名詞、故事ことわざ・慣用句を豊富に収録。常用漢字・人名用漢字はすべて見出しとして収載。
新選国語辞典 第9版
『新選国語辞典』は1959年の初版刊行以来、中学生から一般社会人まで幅広い層に愛されてきました。50年以上もの長きにわたって(小型辞典ジャンル中、もっとも歴史・伝統のある辞典!)愛されてきたのは、「日本語の姿を映し、これからの日本語のありかたを考える」編集方針のもと“本格派国語辞典”として常に読者のニーズに応えてきたからに他なりません。今回の改訂第九版では、11月30日に告示されたばかりの「常用漢字表」に完全準拠し、主な単語にアクセントを付すなど、これ1冊あれば日本語のすべてがわかるよう工夫が凝らされています。時代に即した新しい項目も増補し、収録語数も類書中最大の90,320語に!